フレンズのつどい 高校生企画!遠足で清水公園に行ってきました 3月19日、高校生が企画運営をして、清水公園に遠足に行ってきました。 初めてのことで、LINEを駆使した打合せに悪戦苦闘したり、前日の雨でアスレチックが遠足の日に半日休みになったイレギュラーに対応したり。 そんな準備があってこそ、楽... 2023.03.21 フレンズのつどい
フレンズのつどい [参加者の方へ]3/19高校生企画の遠足について (フレンズ会員で参加するリーダー向けの連絡です) 明日の目的地が「清水公園」決まりました! ただし、今日の雨で乾くまでアスレチックができないそうです。 このため、集合時間が変わりますのでお知らせします。 また、電車代が値上げになってい... 2023.03.18 フレンズのつどい
フレンズのつどい 春合宿「Fuyuken2022」を行いました 4月29日から1泊でさしま少年自然の家に春合宿に行ってきました! 久しぶりの活動。 今回は、仲間をテーマに、高校生と大学生がやりたい活動を自分達で考え、やり遂げました。 まずはバスケットボール🏀 コロナを意識してルールを考え、やってみ... 2022.05.22 フレンズのつどい
フレンズのつどい 春合宿「Fuyuken2016」に行ってきました! 平成28年3月26日(土)~27日(日)の1泊2日で、春合宿「Fuyuken2016」に行ってきました。参加者は、スタッフをあわせて29名。会場は、昨年と同じ、群馬県の東毛青少年自然の家。越谷から2時間かけて電車で移動。着いたらさっそく…登... 2016.04.04 フレンズのつどい
フレンズのつどい 合宿の下見に行ってきました! 4月に行う合宿の下見に、2月11日、行ってきました。今年は、群馬県にある東毛青少年自然の家で行います。山のなかにある環境の素晴らしいところで、自然の家から出る登山コースに、写真のようなくさり場があったりと刺激満点でした。たくさんの参加があ... 2015.02.11 フレンズのつどい
フレンズのつどい クリスマス会を行いました 平成26年12月23日、南越谷地区センターで「フレンズのつどい」のクリスマス会を行いました。昨年に引き続き、「兄弟などを連れてきていいよ」とお伝えしたところ、今年は30名を越えるお友達が集まってくれました!午前中は、バルーンアートの講座で学... 2014.12.23 フレンズのつどい
おしらせ 「越谷まちなかウォークラリー」11/8に延期 10月13日(月)に行う予定でした「越谷まちなかウォークラリー」ですが、大型の台風が来る予定のため、延期といたします。(台風がだいぶ遅く来襲する予報になってきましたが、こと「大型の台風」ということであり、実際の来襲が早まるリスクがあります。... 2014.10.12 おしらせフレンズのつどいその他主催事業
おしらせ 【募集 小学校5・6年生】「越谷まちなかウォークラリー」(10/13(祝)) 越谷市内の小学校5・6年生の皆さん、いろんな学校の仲間と市内を「大冒険」してみませんか?フレンズでは、「越谷まちなかウォークラリー」を行います。街中を矢印だけで歩く「ウォークラリー」。北部市民会館を出発し、相談しながら歩みを進めます。途中、... 2014.09.14 おしらせフレンズのつどいその他主催事業
おしらせ 【小学校5・6年生】「フレンズのつどい」に集まろう! 越谷市内の小学校5・6年生を対象に「フレンズのつどい」を行います。学校とは違う仲間と定期的に月1回程度あつまり、次のような活動を楽しみます。街中を矢印だけで歩く「ウォークラリー」、保育園児など小さい子に読み聞かせとゲームをする「フレンズおは... 2014.09.04 おしらせフレンズのつどい
フレンズのつどい フレンズのつどい春合宿! フレンズのつどいでは、平成26年4月5日(土)から1泊の春合宿「Fuyuken2014」を行っています。今日は、満開の桜のなか、加須はなさき公園での探検活動や、キャンドルファイヤーを行いました。小学生からがんばってつどいに参加している参加者... 2014.04.06 フレンズのつどい