おしらせのんびり秋の交流キャンプ2024 参加者大募集! いろんな学校から集まったなかまとすごす2日間!中学生・高校生のお兄さんお姉さんと、のんびり自然に、さあ、出発しよう★参加申し込みの締め切りは10月29日(火)です!【内容】・焼きいも・キャンドルファイヤー・ハイキング など【主催】子ども会指... 2024.10.15おしらせその他主催事業
おしらせ越谷まちなかウォークラリー参加者募集 ウォークラリーは、コマ図(自分の位置と風景のみを示した地図)を使って、野山での自然観察や歴史散策などを目的に歩く野外活動です。グループでのチームワークや判断力、注意力も要求されます。今回は、「越谷の風景の再発見」をテーマに、楽しいイベントで... 2022.09.16おしらせその他主催事業
おしらせ11/24「お兄さんお姉さんと楽しもう!音のおはなし会」を行います 前回のようす。絵本に、ライムさんの音楽がおどります♪児童館コスモスでフレンズのリーダー(5・6年生や中学生)が「おともサークルRhyme」の皆さんと、音楽にあわせた絵本のおはなしと手遊びをします。リーダーが一生懸命練習しています。 対象は、... 2019.11.06おしらせその他主催事業
おしらせ【参加者募集】越谷まちなかウォークラリー 子ども会指導者クラブ「フレンズ」では、越谷市市民活動支援センターの事業「出番です!わがまちNPO」に参画し、下記のイベントを企画・開催します。子どもたちはもちろん、大人の参加も大歓迎です!みなさん、越谷の『まちなか』を歩いて、街の新たな魅力... 2016.10.02おしらせその他主催事業
その他主催事業【12/6】危ないところを絵から見つけよう!「危険予知トレーニング」 楽しい市民活動も、ひとたび事故が起きてしまっては台無しです。それだけでなく、ボランティアでも、被害者から過失を問われる可能性も…。「キケン」を極力なくすためには、参加者が自分で気をつけられることが大事。そこで、楽しみながら、自ら学べるよう工... 2015.12.01その他主催事業
おしらせ[10/11]越谷まちなかウォークラリー 今年はレイクタウンで! 越谷市内の小学校5・6年生の皆さん、いろんな学校の仲間と市内を「大冒険」してみませんか?フレンズでは、「越谷まちなかウォークラリー」を行います。街中を矢印だけで歩く「ウォークラリー」。今回は、越谷レイクタウン駅を出発し、相談しながら歩みを進... 2015.10.03おしらせその他主催事業
おしらせいきいき越谷(H26.12)でフレンズが紹介されました! 子ども会指導者クラブ「フレンズ」が、テレビ埼玉の番組「いきいき越谷」で紹介されました。6:18~18:15のコーナーをご覧ください。越谷市市民活動支援センターの講座「バルーンアートを作って楽しもう」(わがまちNPO1)の様子です。あにぃの講... 2014.12.23おしらせその他主催事業
その他主催事業講座「バルーンアートを作って楽しもう!」行いました! 越谷市市民活動支援センターの講座「バルーンアートを作って楽しもう!」を平成26年11月23日に行いました。当日の写真や感想が、市民活動支援センターのホームページに掲載されていますので、ぜひご覧ください。越谷市市民活動支援センターの記事を見る... 2014.12.20その他主催事業
おしらせ「バルーンアートを作って楽しもう」(11/23)行います! 「ペンシルバルーン」など、バルーンアートを使って、子ども達をはじめ、みんなで楽しむイベントをつくりましょう!●初心者編 バルーンの膨らませ方から、イヌなど基本的なものをつくります。初めての人でも大丈夫!●レベルアップ編 ペンシルバルーン以外... 2014.11.14おしらせその他主催事業
おしらせ「越谷まちなかウォークラリー」11/8に延期 10月13日(月)に行う予定でした「越谷まちなかウォークラリー」ですが、大型の台風が来る予定のため、延期といたします。(台風がだいぶ遅く来襲する予報になってきましたが、こと「大型の台風」ということであり、実際の来襲が早まるリスクがあります。... 2014.10.12おしらせその他主催事業フレンズのつどい