わくわく野外スクール

わくわく野外スクール

2日目やりとげた!その2

その2です。
わくわく野外スクール

2日目やりとげた!その1

元気に2日目、やりとげました。みんなの表情をご覧くださいね。まずは1つめ。
わくわく野外スクール

キャンプファイヤー

高校生2人を中心に、5人のリーダーで1から作ったキャンプファイヤー。越谷と葛西の高校生二人は、距離もあって、打合せなど大変だったと思います。90分やりとげて、盛り上がりました!
わくわく野外スクール

キャンプファイヤーの準備

運営リーダーがキャンプファイヤーの準備をしています。うまくいくでしょうか、ちょっぴり心配そうかな?
わくわく野外スクール

微生物の世界を見よう

さしま川から自分でとってきた水を使って、微生物を見ています。おお!って声が。何か見えたかな?
わくわく野外スクール

ざりがに釣り

暑くなってきました。みんなはザリガニ釣り。なかなか釣れないようですが…お、「1匹釣れた」って声が!
わくわく野外スクール

流しそうめん

流しそうめんです。「腹いっぱい(>_
わくわく野外スクール

記念撮影

テントをたためたので、記念撮影。気付けば快晴です!
わくわく野外スクール

朝のつどい

かなり涼しく、さわやかな朝になりました。みんな元気です!
わくわく野外スクール

夜、元気です!

きもだめしがおわりました。体調悪い子もなく、元気に過ごしています。雷が遠くで光っていましたが、ほとんど降らず、夜になって涼しく、テントの中も過ごしやすい感じです。明日は自然体験。このまま天気がよいといいです(>_