わくわく野外スクール

わくわく野外スクール

お風呂の時間

昼間37℃もあったそうです!いっぱい汗をかき、お風呂タイムです。さっぱりして、きもだめしに向かいます。みんな元気です!
わくわく野外スクール

テント設営

自分たちの思うように、相談しながらテントをたてています。うまくできるかな?
わくわく野外スクール

再会のつどい

10日ぶりの自己紹介をして、班の仲間とカードゲームなどをしました。緊張していた声が、だいぶ和やかになってきました
わくわく野外スクール

自然に向かう前に

北海道から来てくれたまっは先生が、みんなに自然と向き合う心構えなどをお話しました。
おしらせ

「わくわく野外スクール2015」しめきりました

今回も、たくさんの応募、ありがとうございました。小学生とリーダーあわせて50人弱。たくさんのメンバーと過ごすことができそうです。応募いただいた皆さんに参加していただけます!結果とその後の案内は、来週はじめに届けられればと思っております。よろ...
おしらせ

わくわく野外スクール2015 中学生・高校生リーダー募集

■ 参加の申込は締め切りました ■この暑い夏、小学生の子どもたちが待ってるよ!! 参加申し込みの締め切りは6月5日(金)です!【内容】キャンプの参加者(小学生)のお兄さん・お姉さんとして、みんなをまとめ、一緒に歩き、食べ、寝て、生活を共にし...
おしらせ

わくわく野外スクール2015 参加者大募集!

みんなで『夏休み史上最大』の思い出をつくろう!!リーダー(中学生・高校生)のお兄さん・お姉さんたちが待ってるぞ!!※キャンプ3日間のようす 参加申し込みの締め切りは6月26日(金)です!【内容】・野外ごはん作り・テントで寝泊り・自然体験・キ...
わくわく野外スクール

わくわく野外スクール事後研修会、ニュースポーツで楽しむ

8月31日(日)の午後、蒲生地区センターにキャンプの仲間が集まりました。1か月ぶりの再会を、運営リーダーを中心にしたレクゲームで確かめあいました。班対抗のゲームや、キャンプファイヤーで行った「ゴキブリのフラダンス」で大盛り上がり!その後、班...
わくわく野外スクール

帰りのバス

帰りのバスのようす。みんなの表情が晴れ晴れしています。
わくわく野外スクール

2日目のおわりに

最後は、運営リーダー・サポートリーダーとスタッフです。2日目は、昼間は暑かったですが、雨に降られることもなく、熱中症に気を付けながら過ごしました。ザリガニがあまり釣れなかったりするハプニングもありましたが、おおむね順調でした。何より、今日は...