friends

わくわく野外スクール

朝のつどい

3日目。夜はよく寝られたようです。ラジオ体操から始まります
わくわく野外スクール

キャンプファイヤー

明るい時間からはじまったキャンプファイヤーは、ゲームしてたらあっという間に暗闇に。みんなに分火して、友情を分かち合いました。高校3年生のシャープが初めてのファイヤーキーパー。見事でした
わくわく野外スクール

流しそうめん

初めての子も多かった流しそうめん。わんこそば並に食べる強者もいました
わくわく野外スクール

カレーの野外炊飯

今年はみんな優秀!いつもより50分早くいただきますをできる班がありました。かまどもうまく使いこなしていましたよ!
わくわく野外スクール

ミスで

うまく動かず、投稿されていませんでした。すみません(>_
わくわく野外スクール

夜の様子

昆虫採集中の写真。カブトムシが3匹ついた木があり、騒然。健康チェックの結果は全員健康。元気にテントにもぐりこみました。
わくわく野外スクール

お風呂の時間

昼間37℃もあったそうです!いっぱい汗をかき、お風呂タイムです。さっぱりして、きもだめしに向かいます。みんな元気です!
わくわく野外スクール

テント設営

自分たちの思うように、相談しながらテントをたてています。うまくできるかな?
わくわく野外スクール

再会のつどい

10日ぶりの自己紹介をして、班の仲間とカードゲームなどをしました。緊張していた声が、だいぶ和やかになってきました
わくわく野外スクール

自然に向かう前に

北海道から来てくれたまっは先生が、みんなに自然と向き合う心構えなどをお話しました。